[Armadillo:06805] Re: armadillo-440について

email@hidden
2011年 2月 10日 (木) 11:57:52 JST


2011/02/10 11:26 Takenoshita Koyo <email@hidden>:
> 竹之下です。



> > コンソールとして別のシリアルインターフェースを使用する。ものを試したんで 
> すが

> > 標準状態に戻せなくなりました。

> > 下記の作業を行いました。

> > hermit> setenv console=ttymxc2

> > hermit> setenv

> > 1: console=ttymxc2

> > この後に電源を消してしまいました。

> > 電源を入れなおすと、hermitが出ません。



> 先に示したドキュメント

> Armadillo実践開発ガイド 第3部

> http://manual.atmark-techno.com/armadillo-guide/armadillo-guide-3_ja-2.0.0/ch02.html#sec_customize_of_serial_interface

> に、以下のように記述があります。

> 「console=ttymxc2を指定した状態で起動すると、起動ログやカーネルメッセージ 
> などはシリアルインターフェース2に出力されるようになります。」



> setenv console=ttymxc2を実行した後、再起動すると、プロンプトやログはシリア 
> ルインターフェース2に出力されます。



> > どうすれば、もとに戻せますか?

> 同じドキュメントに以下の記述があります。

> 「また、カーネルパラメータの指定を解除し、標準状態にもどすには、clearenvコ 
> マンドを使用します。」



> なお、「2.1.1. コンソールとして別のシリアルインターフェースを使用する」の 
> 章は、

> シリアルインターフェース1を自分で作成したプログラムで使いたい場合に、

> コンソールを別のシリアルインターフェースに移動する手順を紹介しています。

> CON9のシリアルインターフェース2(UART3)とシリアルインターフェース3(UART5)を

> 自分で作成したプログラムから使用したい場合、コンソールを変更する必要はあり 
> ません。



> --

> Koyo Takenoshita

> ご返答ありがとうございます。
> 今回はCON9のシリアルを2つ使いたいと思っています。

> ユーザーランドをビルドし、作成されたルートファイルシステムイメージ 
> (romfs.img.gz)をArmadilloのフラッシュメモリのユーザーランド領域に書き込ん 
> でください。
> Armadilloを再起動すると、ログインプロンプトもシリアルインターフェース2に表 
> 示されるようになります。
> と、書いてあるのですが仕方がわかりません。

> ・ユーザーランドのビルドの仕方
> ・作成されたルートファイルシステムイメージをArmadilloのフラッシュメモリの 
> ユーザーランド領域に書き込み方
> ・またinitab等に書き込んだものを保存する仕方(armadilloを再起動すると書き込 
> んだものが残っていない)

> 詳しく教えてくれませんか?
> お忙しい中、恐縮ですがご返答の程宜しく御願い致します。
> _______________________________________________

> armadillo mailing list

> email@hidden

> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/attachments/20110210/ec74da19/attachment.html>


armadillo メーリングリストの案内