[Armadillo:08811] Re: 起動実行と手動実行で取得する時刻がJSTとUTCで変わる

Yamamoto email@hidden
2013年 5月 16日 (木) 14:41:28 JST


Yamamotoです。

On Thu, 16 May 2013 13:17:46 +0900 (JST)
"Yasuhisa Nakamura" <email@hidden> wrote:

> Yamamotoさん、
> 中村です。
> 
> [Armadillo:08808]
> > etcディレクトリ配下の<ファイル名>ファイルを以下のように設定しています。
> > 追加したのは"ram_ftp"と"sd_ftp"の行です。
> >
> > <ftpchroot>
> > ram_ftp
> > sd_ftp
> ...
> > <passwd>
> ...
> > ram_ftp:x:651:651:Linux User,,,:/home/ftp/ram:/bin/sh
> > sd_ftp:x:652:652:Linux User,,,:/mnt/sd/:/bin/sh
> 
> ftpchrootしてるんですね。

特に意図的にしたのではないようです・・・
(別の担当者にやってもらったので、データシートを見て実施しただけのようです)

> 
> だとすると、
> >> > WindowsのDOSプロンプトでftp接続してlistすると、設定したディレクトが見えるのです
> >> > がFFFTPで接続すると(接続はできます)ディレクトリがまったく見えません。
> のDOS窓でもLISTは取れないはずなんですが、
> DOS窓ではOKなんでしょうか?

試しましたが、DOS窓では配下のディレクトリが表示されました。

> 
> chrootする場合、そのユーザのホームディレクトリが
> "/"になりますので、その下に"/bin/ls"が必要です。

chrootなしだそのままでFFFTPでも見れるのでしょうか?
chrootなしにはどの様にすれば良いのでしょうか?
(単にftpchrootファイルを削除すればよいのでしょうか)

> 
> Armadilloにログインして(rootで)次のように作業をして
> みてください。
> sd_ftpの方だけ書いておきますが、ram_ftpでも同様の
> 設定が必要です。
> 
> # cd /mnt/sd/
> # mkdir bin
> # mkdir lib
> # cd bin
> # ln /home/ftp/bin/ls
> # cd ../lib
> # ln /home/ftp/lib/ld-linux.so.3
> # ln /home/ftp/lib/libc.so.6
> # ln /home/ftp/lib/libcrypt.so.1
> # ln /home/ftp/lib/libgcc_s.so.1
> # ln /home/ftp/lib/libm.so.6

これは、やってもらった担当者もlinkを張れば見れるらしいけどといっておりました。
上記のchrootなしが出来たとして、どちらが変更時とかに簡単なのでしょうか?

> 
> -- 
> なかむら
> #[Armadillo:08801]で書いた/home/ftp/bin/lsをスクリプトにして
> #TZを変更する方法は、chrootしないユーザには使えませんね。
> 
> _______________________________________________
> armadillo mailing list
> email@hidden
> http://lists.atmark-techno.com/cgi-bin/mailman/listinfo/armadillo
> 





armadillo メーリングリストの案内