[Armadillo:04752] Re: 500fx でファイルからの画像読み込みが使用できない
TR
email@hidden
2009年 11月 18日 (水) 00:03:37 JST
竹之下さん
ご返信ありがとうございます。
> 竹之下です。
>
> > ログを見るとgdk-pixbuf-loadersが無いと言っているので、debをバラして
> > libpixbufloader-bmp.soをgdk-pixbuf-loadersが指定している場所に置いて
> > それらを含めたユーザランドを生成して書き込んでみましたが
> >
> > libpixbufloader-bmp.soをArmadilloに送り込む方法として間違っているのでしょうか?
> 本来は、ライブラリを手作業でArmadilloに放り込むということはしなくても良いです。
> (ちょっとしたアプリの動作確認をしたいときなどは、やりますが。)
>
> 標準的な手順としては、以下のようになります。
> 1. 対象のアプリの動作に必要なdebパッケージのクロスパッケージをdpkg-crossで作成する
> 2. 1.で作成したクロスパッケージをdpkg -iで開発PCにインストールする
> ここまでが、「クロス開発用ライブラリをインストールする方法[*1]」でご紹介した方法
> ライブラリは、開発PCの/usr/arm-ling-gnu/lib/以下にインストールされます
> 3. atmark-distを使って自作アプリを含んだユーザランドを作成する
> 「atmark-dist開発者ガイド」第10章 新規アプリケーションの追加方法[*2] 参照
> romfsを作成する際に、開発PCの/usr/arm-ling-gnu/lib/ から romfディレクトリに
> 必要なライブラリがコピーされます
>
> この手順を踏むと、アプリの実行に必要なライブラリが自動でユーザランドに含まれる
> ようになっていますので、手作業でファイルをコピーする必要がなくなります。
> 過去のMLも参考にしてみてください。[*3][*4]
>
> [*1] http://armadillo.atmark-techno.com/howto/install-cross-libraries
> [*2] http://manual.atmark-techno.com/dist/atmark-dist-developers-guide/ch10#sec-10-2
> [*3] http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2009-January/003905.html
> [*4] http://lists.atmark-techno.com/pipermail/armadillo/2008-December/003766.html
ロードされると分かっているライブラリはご教示頂いた手順(atmark-distのromfs生成シーケンス)で
/usr/arm-linux-gnu/libにすっと入るのですね。
yashiさんから頂いた返信によると、dynamic loadされるライブラリは自動で見つけてくれない
との事で、私のケースはそれに当たるようです。
> > pixbufに関してのGdk-Warningは出なくなっているものの画像はやっぱり表示されませんでした。
> >
> >
> ちなみに、関数gdk_pixbuf_new_from_fileを使わずgdk-pixbuf-csource+gdk_pixbuf_new_from_inlineの方法
で
> > 行うと画像は表示されました。逃げとしてはそれでもよいのですが・・
> GDKは使ったことがないので、分かりませんが、
> libpixbufloader-bmp.so 以外のライブラリもarm用になっていない、とかでしょうか?
コンソールのログや、libフォルダにはarm用でないライブラリは無かったと思いますが
もう一度確認してみます。
GDKもGTKと同じで、ロードに失敗すると実行時にWarningやErrorがstderrに出るようです。
--------------------------------------
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/gyao/
armadillo メーリングリストの案内